今日はゴールドコーストショーデーです。
ゴールドコーストだけの、ローカルな祭日。
お祭りみたいなもんですね^^
隣のブリスベンは平日なんです。
一つの市だけが祭日、っていうのは日本には無いですよね。
という訳で、ここだけ、金・土・日 の三連休です♥
こちらは土日祭日もやっています^^↓↓
サプリメント活用の極意
ゴールドコーストだけの、ローカルな祭日。
お祭りみたいなもんですね^^
隣のブリスベンは平日なんです。
一つの市だけが祭日、っていうのは日本には無いですよね。
という訳で、ここだけ、金・土・日 の三連休です♥
こちらは土日祭日もやっています^^↓↓
サプリメント活用の極意
PR
ゴールドコーストは21日午後から、強風に変わり、
30~40ノットの風が吹き荒れました。
40ノットで時速76km、
まるで、ちょっとした台風みたいです。
気圧は1020なので高気圧なんですが・・・
雨は25日まで降り続けました。
久々の雨で、植物も生き返ったようです^^
そして今日、いきなり快晴!!
天気予報では、今日まで雨だったのに…
まるで、女心、みたいな~^^
サプリメント活用の極意
30~40ノットの風が吹き荒れました。
40ノットで時速76km、
まるで、ちょっとした台風みたいです。
気圧は1020なので高気圧なんですが・・・
雨は25日まで降り続けました。
久々の雨で、植物も生き返ったようです^^
そして今日、いきなり快晴!!
天気予報では、今日まで雨だったのに…
まるで、女心、みたいな~^^
サプリメント活用の極意
次女(3歳8ヶ月)、26日から発熱し、40℃まで上がりました。
解熱シロップは吐いてしまうので、
医者で解熱の座薬をもらってきて、
38℃にまで下がりました。
この時の診察では、「風邪でしょう、たぶん」
たぶん、ってなんだ?
次女、さすがに元気ないです。
今日、やっと熱が37℃に下がって、
食欲も出てきた次女。
お風呂も入り、ほっと一安心していたら、
今度は身体に発疹が出ているのを発見!
水疱瘡はかかってるし、ハシカはワクチン打ったし。
風疹???
てな訳で、今、夜間診療所に行ってきました。
たいした事ないと思うんですが、念のためね^^;
ドクターは、
「はしか、または、突発性発疹症、かな?!」
と言ってました。
かな?!ってなんだ??
どっちなんだ?
「熱が下がったので、もう大丈夫です。心配いりません。
後、2~3日は家で大人しくさせていなさい」
やっぱり、オーストラリアの医者はあてになりません^^;
メディケアカードで無料でした。
ま、無料だから文句は言いません。
45分待たされた事以外は・・・
サプリメント活用の極意
解熱シロップは吐いてしまうので、
医者で解熱の座薬をもらってきて、
38℃にまで下がりました。
この時の診察では、「風邪でしょう、たぶん」
たぶん、ってなんだ?
次女、さすがに元気ないです。
今日、やっと熱が37℃に下がって、
食欲も出てきた次女。
お風呂も入り、ほっと一安心していたら、
今度は身体に発疹が出ているのを発見!
水疱瘡はかかってるし、ハシカはワクチン打ったし。
風疹???
てな訳で、今、夜間診療所に行ってきました。
たいした事ないと思うんですが、念のためね^^;
ドクターは、
「はしか、または、突発性発疹症、かな?!」
と言ってました。
かな?!ってなんだ??
どっちなんだ?
「熱が下がったので、もう大丈夫です。心配いりません。
後、2~3日は家で大人しくさせていなさい」
やっぱり、オーストラリアの医者はあてになりません^^;
メディケアカードで無料でした。
ま、無料だから文句は言いません。
45分待たされた事以外は・・・
サプリメント活用の極意
ゴールドコーストに、今年もクジラの季節が来ました。
10月初旬まで毎日確実にクジラが見れます。
しかも、世界で1番真近で見れます。
毎年、南極から7000頭以上のザトウ鯨が
オーストラリアの東海岸に集まります。
ここで、出産・子育てをします。
お父さん鯨は暇なもんで、船にまとわり付いて遊んでます。
40tの鯨のジャンプ!
感動物です^^
写真は、鯨が船のすぐ横に垂直に浮上した写真です。
皆さんも見に来ませんか^^
こちらも宜しくね♥
サプリメント活用の極意
ゴールドコーストでは先週、1年で1番日が短い日を迎えました。
冬至が過ぎたので、寒くなるぞ!
と思ったら、いきなり一昨日から寒くなりました。
最低気温が10℃を切り、日中も20℃まで上がりません。
しかも、今日は風が強くてなお寒い。
海も結構荒れています 。
夜は満天の星空、天の川も見えます
通常、この時期海水温度は17℃くらいなのですが、
今年は、な、ナ、なんと、21℃、異常だ!!
という訳で、冬のゴールドコーストでは、
今週の日曜日、恒例のゴールドコーストマラソンです。
僕は当然・・・見るだけです^^
今年も有森さんが来るそうです。
42キロ走る人が、日本から沢山来られます。
マラソン人口ってけっこうあるんですね。
やっぱり、健康の為ですかね。
皆様の健康にお役立てください^^
サプリメント活用の極意
冬至が過ぎたので、寒くなるぞ!
と思ったら、いきなり一昨日から寒くなりました。
最低気温が10℃を切り、日中も20℃まで上がりません。
しかも、今日は風が強くてなお寒い。
海も結構荒れています 。
夜は満天の星空、天の川も見えます
通常、この時期海水温度は17℃くらいなのですが、
今年は、な、ナ、なんと、21℃、異常だ!!
という訳で、冬のゴールドコーストでは、
今週の日曜日、恒例のゴールドコーストマラソンです。
僕は当然・・・見るだけです^^
今年も有森さんが来るそうです。
42キロ走る人が、日本から沢山来られます。
マラソン人口ってけっこうあるんですね。
やっぱり、健康の為ですかね。
皆様の健康にお役立てください^^
サプリメント活用の極意
先週、タンボリン山にあるシダクリークワイナリーに出来た、
新名所【土ボタル】を見に行ってきました。
http://www.cedarcreekestate.com.au/gwc/
総工費1億円をかけた人工の鍾乳洞に、
土ボタルを繁殖させた所です。
英語名:Glow Worm(グローワーム)
南半球にしか生息していない、
青白い神秘的な淡い光りを放つ不思議な虫です。
これが天空の城ラピタの光る飛行石のモデルになったそうです。
すぐ近くにはギャラリーウォークというストリートがあり、
可愛い民芸品屋が集まっています。
ランチは、元メル・ギブソンの別荘だった
イーグルハイツマウンテンレゾートで最高の景色を
楽しみながらのランチ^^
子供たちも大喜びの1日でした。
ゴールドコーストのお薦めスポットです♥
サプリメント活用の極意(サイトトップ)